バストと女性ホルモンの関係
バストと女性ホルモンは密接に関係しています。
成長期にストレス、冷え、ダイエット、偏食、不摂生、過度な運動などが原因で
女性ホルモンが正常に分泌されなかったり、アンバランスな状態だった場合
バストの発育に影響を及ぼす事があります。
よく、バストの大きさは遺伝ですか?
と聞かれる事があるのですが、答えはnoです。
直接的に「遺伝」なのではなく、
生活環境、食生活などが影響して、結果的に似ていくということが考えられます。
何を申したいのかといいますと、ホルモンのバランスを整えることが
育乳においてもっとも重要であるということです。
また、女性ホルモンは卵巣で作られますが、この時、体の血行がよくないと、全身に、特に胸にまで、女性ホルモンが届きません。
バストアップには、血流をよくすることも大切になります。
当店で使用しておりますsuper ion waveによって
ナノカレントで細胞を活性化させ血流促進の効果が期待でき、
リラクゼーション効果のある脳波の波形(シータ波)の電流を流すことにより
身体のリラックスよりもさらに脳からのリラックスが出来るという
ストレスを多く受ける現代人にはなくてはならない波形を受ける事ができ
バストアップのベースを整えることができます。
美しく豊かなバストへと導く最も大切な部分となります。
0コメント